夕暮山、岩籠山(2013-07-01)

トップページnakato932の登山記録 >夕暮山、岩籠山(2013-07-01)

【日付】 2013年7月1日(月)

【山域】 福井嶺南

【交通手段】 自動車

【駐車地】 市橋コースの岩籠山登山者用駐車場

【その他】 トイレは岩籠山登山者用駐車場にあります。

今日は日曜出勤の振替えで休み、滋賀県内はやや曇りがちな天気予報だったので晴れそうな福井嶺南の岩籠山を目指します。
少し朝早く家を出て市橋コースの岩籠山登山者用駐車場に8:10着、ここに車を停めます。

駐車場8:17→稜線分岐9:30(水分補給)→夕暮山(三角点)9:41→稜線分岐9:49→岩籠山10:03→大岩10:12→インディアン平原10:19(休憩)→岩籠山10:36→稜線分岐10:49(水分補給)→駐車場11:53着でした。

岩籠山へは昨年夏に同じルートで歩いており、不安はなく淡々と進みます。
林道から山道へ入り沢が近くなると清涼感も増し心地良くなります。

沢沿いでは何度も渡渉がありますが、水量さえ多くなければ難易度は低めです。
でも雨天や雨後で岩が濡れていると滑り易い場所も多いので注意が必要です。

沢沿いも終盤となると沢の中を歩く場所が多くなり、そして涸れ沢から山腹へとキツイ登りとなり稜線分岐に着きます。

夕暮山へ寄って稜線分岐へ戻り、美しい森を抜け岩籠山へ。
岩籠山もまずまずの展望ですが、大岩やインディアン平原の方が素晴らしいです。

大岩からはインディアン平原と北陸の山々を望め、インディアン平原では敦賀市街が見渡せ満足でした。

下山は稜線分岐まで戻り元来たルートで下り市橋へと至りました。

花はオオバギボウシ、トウバナ、コナスビ、ミズタビラコ、ホナガタツナミソウ、アカショウマ、ツルアリドウシ、ニガナが見れました。
木に咲く花はヤマアジサイ、フユイチゴ、コアジサイ(ほぼ終盤)、ヤマボウシ、コメツツジが咲いていました。

清楚なオオバギボウシ
清楚なオオバギボウシ
ヤマアジサイ
ヤマアジサイ
ホナガタツナミソウかな?
ホナガタツナミソウかな?
アカショウマだと思う
アカショウマだと思う
緑が心地良い
緑が心地良い
繊細なツルアリドウシ
繊細なツルアリドウシ
岩籠山にて
岩籠山にて
インディアン平原からの眺め
インディアン平原より敦賀市街を望む
インディアン平原からの眺め
インディアン平原から北陸の山々を望む
インディアン平原と大岩
インディアン平原と大岩

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る