孫太尾根(丸山、草木、多志田山)(2013-03-03)

トップページnakato932の登山記録 >孫太尾根(丸山、草木、多志田山)(2013-03-03)

【日付】 2013年3月3日(日)

【山域】 鈴鹿北部

【交通手段】 自動車

【駐車場】 新町配水池・墓地駐車場

【その他】 トイレはありません。

滋賀県内の山にもまだ雪はあるだろうが新雪ではなく固い雪か減っているかのどちらかだろう?
どこへ行こうか考えた末に、春の花を求めて孫太尾根経て藤原岳を目指す事にしました。
(念の為にワカンとアイゼンは持参で。)

草津を出たころは曇だったが永源寺辺りから雪が舞い始め、国道も白くなっており凍結箇所に注意して進みます。
石榑トンネルを越えると悪天候などどこへ行ったのかと思わせる晴天で安堵します。

いなべ市の新町配水池には8:20着、墓地駐車場を使わせて貰います。
(特に注意書きなどはありませんが、墓地駐車場だと思われるのでお彼岸とお盆の時期は避けた方が良いかと。)

新町配水池8:30→神武社殿跡8:42→丸山9:27(水分補給)→草木10:16(ワカン装着)→多志田山11:00(昼食・少し散策)11:15→草木11:42(途中でワカン取外し)→丸山12:15(少し休憩)→神武社殿跡12:53→新町配水池13:00着でした。

孫太尾根へは何度か行ってますが正規の登山道とも言えず、全般的に道が不明瞭です。
標識等も殆どありませんので中級者以上向きかと思います。

神武社殿跡を過ぎ尾根筋に出ると少し雪が付き始めます、そして石灰岩のガレ場も現れやや歩き難く感じます。

今日は先行者が一名?居られた様でしたが途中で出会ってビックリ、ヤブコギネットの知人でした。
軽く話をして別れ、丸山下ガレ場に取付きます。

いくつかテープが巻いたルートがありますが、北向〜北西気味に進むルートが一番歩き易いようです。
ガレ場を登りきると丸山です、特に展望はありませんが春先には色々な花が見れる場所です。
今回はセツブンソウとフクジュソウを期待していましたが残念ながら見当たらず、雪が多過ぎなのか寒さが厳しかったからでしょうか。

ここからは雪も多くなり途中からは知人のトレースも無くなります、場所により雪質が変化し歩き難く時折ズボッと嵌りつつ進みます。
草木でワカンを装着すると沈み込みはなくなり楽な反面、地面が見えている場所もあり判断に迷います。

そして急登を登り多志田山に着き、軽い昼食後どうするか考えます。
思った以上の積雪でやや遅れ気味だったのと天気も曇り始めてきたので引き返す事に決定。
せっかくなので藤原岳の姿を見たく少し先まで散策し元来たルートを戻りました。

帰りは草木の先でワカンを外し、丸山下ガレ場は少し違うルートで下ります。
気を付けてはいましたが軽く滑って転倒し左手薬指を突き指してしまいました。
幸いにも大きなケガには至りませんでしたが浮石も多く要注意な場所です。

それからもヌタって滑り易い場所や急坂をクリアして新町配水池へ至りました。

遠足尾根方面を望む
遠足尾根方面を望む
石灰岩のガレ
石灰岩のガレ
雪の多い丸山にて
雪の多い丸山にて
草木にて
草木にて
立派な木です
立派な木です
立派な木、奥には袴腰?
立派な木、奥には袴腰ピーク?
雪庇が育つ
雪庇が育つ
多志田山北側よりいなべ市を望む
多志田山北側よりいなべ市を望む

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る