岳山、岩阿沙利山(リトル比良縦走)(2011-09-12)

トップページnakato932の登山記録 >岳山、岩阿沙利山(リトル比良縦走)(2011-09-12)

2011年9月12日(月) 岳山、岩阿沙利山(リトル比良縦走)

今日は代休で休み、どうも天気が不安定だが小女郎ヶ池と蓬莱山へ行くことにします。

琵琶湖大橋を渡りR161(バイパス)を北上する。
予定では小女郎ヶ池と蓬莱山を考えてましたが、生憎分厚い雲が覆っていて気分が乗らず目的地を変更しそのまま北上します。
雲は北小松辺りで途切れ青空が見えていたのでリトル比良に登る事に決め、北小松駅前に8:06着、ここに車を停める。

前回(2010年11月21日)と同じ方向になるが近江高島方面の電車が7分程で来そうだったので高島スタートに決定する。
北小松駅8:16の電車に乗り隣りの近江高島駅で下車しスタートします。

近江高島駅8:24→音羽・大炊神社(登山口)8:38→林道分岐→賽の河原8:54→白坂9:06→岳観音堂跡9:18(水分補給)→岳山9:37(休憩)→オウム岩10:11→鳥越峰10:21→岩阿沙利山10:49(少し休憩)→鵜川越11:07→嘉嶺ヶ岳11:22(昼食)11:31→寒風峠11:55→凉峠12:17→滝見台→楊梅の滝登山口12:40→北小松駅12:55着でした。

10ヶ月前に行ったのでルートに不安は無かったですが、9月に入ったものの蒸し暑く汗だくでした。
また今回は登山靴、靴下、ズボンと新調したので少し違和感があったのと、アメを持って来るのを忘れ心持ち疲労感が強かったです。

あと低山故に夏に歩く人が少ないのか?登山道はクモの巣だらけ、枯れ枝で払うも油断すると顔や帽子に掛かり閉口しました。

コース全体の注意点として全般的に道標が少なく迷いやすい場所も幾つかあり、鳥越峰付近、嘉嶺ヶ岳付近、滝山付近は地図でしっかり確認する事を奨めます。

花は少なくツルリンドウ、モミジハグマ?、ヤマジノホトトギスが見れたのみでした。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

音羽にて。 白坂にて。

稜線より見張山を望む。 岳山より阿弥陀山方面を望む。

オウム岩にて。 ツルリンドウ。

モミジハグマだろうか? 嘉嶺ヶ岳の分岐。

ヤマジノホトトギス。 オトシは苔の楽園。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る