八淵の滝・まぼろしの滝経て武奈ヶ岳(2011-08-13)

トップページnakato932の登山記録 >八淵の滝・まぼろしの滝経て武奈ヶ岳(2011-08-13)

2011年8月13日(土) 八淵の滝・まぼろしの滝経て武奈ヶ岳

先月末に八淵の滝経て武奈ヶ岳と登ったがお目当てのイワタバコは少ししか見れずリベンジと未踏のまぼろしの滝探索も兼ねて再び登る事にしました。

今回もガソリン代節約のためにバイクで行きます、暑さ対策を考え少し早めの出発。
琵琶湖大橋を渡り県558→R161→県296と進み、黒谷集落より林道に入り終点に7:50着、付近にバイクを停める。
※黒谷集落からの林道は途中水道施設までは舗装路ですが、その先は未舗装で路面も荒れているので要注意。

林道終点7:58→魚止の滝8:11→障子の滝8:15→大擂鉢8:25→貴船の滝8:32→七編返しの滝8:49(水分補給)→オガサカ分岐9:02→谷へ入る9:06→まぼろしの滝9:23→尾根へエスケープ9:51→イブルキノコバ10:06→武奈ヶ岳10:34(少し休憩)→細川越10:56→広谷11:15(水分補給)→大擂鉢11:48(水分補給)→沢筋道への分岐12:01→沢筋道に出る12:06→林道終点12:09着でした。

沢沿い道を進むと期待通りイワタバコが咲いており、今日の目的一つは達成で満足します。
まだ朝早めな事もあり登山者は見られずいつものペースで快適に進みます。

やがてオガサカ分岐の先で登山道が尾根に上がる地点よりまぼろしの滝を目指し谷に入ります。
まず初めは右岸を進み小滝を越えます、後は頻繁に谷を渡渉し進みます。
しかし思ったより不安定な道で不安に思いつつ進むとまぼろしの滝に着きます、約6mの涼しげな滝は思ったより大きく立派でした。

ここまでは実はまだ難易度は低く水量さえ多くなければ容易に行けると思いますが、難所はこの先に待ち構えてました。

まずまぼろしの滝を左岸(右側より)で巻きますが正直危ないです、崖を下るには先人が設けた不安定な固定ロープを頼らざるを得ません。
中盤は大岩が多く倒木も増え体力を要します、おまけにスズメバチかアブに纏わり付かれ休憩も出来ず。
更に終盤は固定ロープを頼ると広谷へ行けず、沢を進むのも状況が読めず急な尾根を直登しイブルキノコバ近くに出ました。

帰ってから考えるとまぼろしの滝は沢登りでは難度低めかもしれませんが、登山靴で行くには厳しい印象を受けました。
検索される場合は「八池谷」と「まぼろしの滝」でよくレポが出てきます。

達成感は充分でしたがいつもの癖で武奈ヶ岳まで登り、細川越、広谷経て大擂鉢へと下山しました。

花はミズタビラコ、イワタバコ、ヒヨドリバナ、ダイコンソウ、タツナミソウの仲間、オトギリソウ、ニガナ、カタバミ、ノハラアザミ?、ミゾソバ、トウバナが見れました。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

イワタバコ。 イワタバコ。

障子の滝。 ミズタビラコ。

屏風滝。 貴船の滝。

イワタバコ。 イワタバコ。

ここから沢に突入! 落ち着いた雰囲気。

まぼろしの滝。 岩が多くなり厳しい。

武奈ヶ岳にて。 ノハラアザミかな?

可憐なミゾソバが咲く。 キンミズヒキと八徳の岩。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る