御池岳、鈴北岳(2011-07-09)

トップページnakato932の登山記録 >御池岳、鈴北岳(2011-07-09)

2011年7月9日(土) 御池岳、鈴北岳

ヒルが居るかもしれないが久々に鈴鹿を訪ねたくなった、そこで御池岳を目指す事にしました。

栗東ICより名神に入り、八日市ICで下り県327→R307→R306と進み鞍掛トンネル東口に8:00着、付近に車を停める。

鞍掛トンネル東口8:07→コグルミ谷登山口8:21→長命水8:44→カタクリ峠9:01(少し休憩)→真の谷出合(八合目)9:21→丸山分岐9:24→御池岳(丸山)9:43→御池岳(奥の平)9:53→幸助の池→ボタンブチ10:07(休憩)→元池10:55→鈴北岳11:02(昼食)11:12→鞍掛峠11:42→鞍掛トンネル東口11:54着でした。

朝方は少し雲が掛かってましたが鞍掛峠に着いた頃には晴れ間が多くなってました。
この日は気温が暑くなると聞いてましたがコグルミ谷は木陰が多く涼しげでした、それでも登りではいつもながら大汗でしたが。
あと心配していたヒルの姿は見えず、被害も無しでした。

御池岳(奥の平)まで来ると竜ヶ岳方面は雲が多かったですが琵琶湖側は好天に恵まれ素晴らしい眺めでした。

幸助の池、ボタンブチと廻ってからテーブルランドを適当に歩いて(寄り道が面倒臭くなり)鈴北岳より県境尾根で下山しました。

花はサワギク、コナスビ、トウバナ、バイケイソウ、マムシグサ、ヒヨクソウ、ニガナ、カタバミが見れました。
木に咲く花は少なくオオカメノキが咲いていたのみでした。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

コグルミ谷にて。 バイケイソウ。

真の谷にて。 バイケイソウ。

サワギク。 御池岳(丸山)にて。

森の中に咲くバイケイソウ。 奥の平付近からの眺め。

奥の平からの眺め。 幸助の池にて。

ボタンブチにて。 ヒヨクソウ。

ボタンブチにて。 鈴北岳にて。

鈴北岳にて。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る