伊吹山(2010-08-01)

トップページnakato932の登山記録 >伊吹山(2010-08-01)

2010年8月1日(日) 伊吹山

この週末は白山への遠征も考えていたが疲れも溜まっており延期。
天気が良ければ日帰りで近場となったが昨日は天気が期待外れで、今日こそはと伊吹山へ行く事にしました。
とはいえ今日も暑くなりそうで、なるべく標高が高い場所か登りたく未踏の笹又コースからに決定。

笹又までは結構遠く、しかも関ヶ原からは狭い山越えルートとなるのでバイクを使います。
家を早めに出て下道経由で関ヶ原へ、さらに明神の森方面への林道に入りさざれ石公園を目指します。
いくつか分岐を道なりに進むと県257となり、春日川合古谷より笹又林道に入りさざれ石公園に8:20着、ここでトイレ休憩。

ここからも登山道がありますが楽をしたいので農道へ入り5分弱で農道広場に到着、ここにバイクを停めます。
※注:この先も300m程農道は続きますが駐車場所は殆どありません、農業関係車両以外はここまでとの看板有りです。

笹又農道広場8:38→農道終点8:47→静馬ヶ原→伊吹山ドライブウェイに出る9:45→尾根道に入る9:50(猛烈な藪こぎ有り、全く奨めません)(途中で水分補給)→東遊歩道に出る10:51→伊吹山11:13(昼食)11:27→西遊歩道→伊吹山ドライブウェイ駐車場11:47→登山道に入る12:08(水分補給)→静馬ヶ原→農道終点12:37→笹又農道広場12:43着でした。

今回初めて笹又から登りましたが表道より静かな雰囲気でした。
ただ伊吹山ドライブウェイは歩行禁止だそうで堂々と歩けないのが嫌ですね。
(とはいえ道は車道か藪コギしか無い。)

行きに車道を避け尾根筋を進んだら猛烈な藪コギ有りで時間短縮どころか2倍程掛かってしまいました。
特に後半は背丈程の樹木と隠れた岩で一苦労で膝と脛を何度も打ち辛い道でした。

やっとの思いでP1310に至りましたが、笹藪の苦行が続きやっとの思いで東遊歩道に出ました。
その後は観光客が多く俗な伊吹山で速くは歩けず花を堪能しつつゆっくり歩きました。
あと下山では藪道は避け伊吹山ドライブウェイ沿いを歩きました。

天気は予報では晴れでしたが、晴れていたのは朝だけで北尾根分岐でどんより(-_-;)
山頂付近もガスの中で展望は殆ど無しでした。

花はヒメジョオン、アカソ、ネジバナ(少し)、ヤブジラミ、ツユクサ(少し)、セイヨウタンポポ、クルマバナ、ウツボグサ、カタバミ、ダイコンソウ、ドクダミ(終わりかけ)、ヒメヘビイチゴ?、クサフジ、メタカラコウ、シシウド、コウゾリナ、キバナノカワラマツバ、シモツケソウ、カワラナデシコ、オトギリソウ、キリンソウ、カワラマツバ、コオニユリ、イヌトウバナ、オトコエシ、ヒヨクソウ、キオン、ミヤマトウキ、ゲンノショウコ(少し)、ミヤマコアザミ、クガイソウ、コバノギボウシ、イブキフウロ、ヨツバヒヨドリ、ヒメフウロ、ウバユリ、イブキトラノオ、イブキジャコウソウ、イワアカバナ、シュロソウ、ヤマホタルブクロ、キヨスミギボウシ、ツリガネニンジン、ハクサンフウロ、オオバギボウシ、キンバイソウが見れました。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

笹又農道広場。 ツユクサ。

クサフジ。 コウゾリナ。

カワラナデシコ。 クルマバナとハチ。

コオニユリと蝶。 ヒヨクソウ。

メタカラコウ。 キオン。

シシウド。 コバギボウシ。

この先がキツイ。 イブキフウロ。

ヨツバヒヨドリ。 藪コギから解放。

山頂のお花畑。 ヤマホタルブクロ。

ツリガネニンジン。 アカソとコオニユリ。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る