千石岩経て如意ヶ岳、大文字山(2008-12-20)

トップページnakato932の登山記録 >千石岩経て如意ヶ岳、大文字山(2008-12-20)

2008年12月20日(土) 千石岩経て如意ヶ岳、大文字山

今日は久々にF氏との山行、宿直明けで行ける手頃な山という事で先週も行った大文字山へ行く事にしました。
前日から登山装備で出勤したので勤務終了後、会社を8:23に出発し京阪電車に乗り皇子山駅に8:34着、駅前にてF氏と合流しここから歩く。

皇子山駅8:36→早尾神社・山上不動尊8:50→千石岩9:08(水分補給&岩に登る)9:21→皇子山ゴルフ場9:25(ゴルフ場内経て林道)→山道へ入る9:46→林道に出る10:06→如意ヶ岳10:20→雨社10:29→大文字山10:45(水分補給)→大文字火床10:59→大文字山11:15(昼食)11:31→東山41分岐11:55→山火事跡→F-0分岐・林道に出る12:09→山科駅12:38着でした。

今回は西大津付近から大文字山へ行く事にしました、まず皇子が丘公園内を抜けてR161を越える歩道橋を渡り早尾神社まで行きます。
早尾神社は敷地内に枯山水の庭がある趣のある神社でした、また隣の山上不動尊も特徴的な建物でした。

早尾神社から山道になり千石岩までは一部急登もある道です、この千石岩へは高校の山岳部で一度行った事があるのですが17年程経っているので記憶が薄れてます。
千石岩はとても大きな岩場で岩登りをされる方には有名だそうです、昔上まで登ったのでザックを置いて登ってみました…登りはなんとか登れました。
岩の上からは琵琶湖が一望出来ます、今朝は靄が掛かってきれいでした…高い場所は落ち着かないので岩場を下ります、怖いのでついつい腰が引けて下りはやや躊躇する場所がありました。
(しっかり三点確保すれば登れますが自信が無ければ無理は禁物です。)

千石岩からすぐに皇子山ゴルフ場の敷地内に入ります(猪避けの扉在り)、ここから本来は左の稜線へ行くはずでしたが右へ行ってしまいゴルフ場内の道路を経て林道に出ます。
林道をそのまま進む訳にはいかないので分岐を探します、それらしい分岐見つけ山道へ。
送電線鉄塔の鞍部を過ぎ雑木林を抜け舗装の林道に出ます、植林が濃くなりやがて林道の終点に着きますが航空関連施設がある為に直進は出来ません、迂回ルートを通ります。
如意ヶ岳は丁度航空関連施設辺りですが入れないので西側を山頂としてる様です。
雨社からは前回行ったのでよく分かります、大文字山では賑やかな声が多数…写真だけ撮って大文字火床まで行き再び戻ります、登り返しが結構キツイ^^;

大文字山で昼食の後、どう行くかF氏と相談します…当初府県境尾根に行くつもりでしたが御陵方面(東山トレイル)に変更します。
この尾根は勾配も緩く気持ち良い道です、途中東山41分岐で山科方面の標識見つけ未踏ルートで面白そうなのでそちらへ進む。
火事場跡では展望が開ける、シダ類の多い雑木林の中を下る、やがて送電線鉄塔が見えてくると麓も近くF-0分岐に出て50mで林道に出る。
後は林道沿いを毘沙門堂跡方面に進むのみ、今回も洛東高校前のモミジバフウを見て帰る。
先週よりやや落葉したようだがまだ残っています、本当に大きくて立派な木です。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

早尾神社。 早尾神社隣の山上不動尊。

千石岩。 千石岩の上からの眺め。

気持ち良い雑木林。 林道に出る。

如意ヶ岳の中心には入れない。 大文字山にて。

大文字山からの眺め。 大文字火床からの眺め。

山火事跡から北花山方面を望む。

洛東高校前のモミジバフウ。 洛東高校前のモミジバフウ。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る