八淵の滝経て武奈ヶ岳、釣瓶岳(2008-09-06)

トップページnakato932の登山記録 >八淵の滝経て武奈ヶ岳、釣瓶岳(2008-09-06)

2008年9月6日(土) 八淵の滝経て武奈ヶ岳、釣瓶岳

今日は宿直明けの休み、朝起きると思ったより天気が良いので一昨日予定変更した八淵の滝へ行く事にしました。
山行きの用意は予め車に積んでおいたので勤務終了後、会社を8:40に出発する。
前回コンビニに寄らず手間取ったので早々にコンビニに寄ってR161(湖西道路)→R161→県296と入り、黒谷集落より林道に入り栗木田谷出合付近に9:45着、広くなってる場所に車を停める。

駐車地9:59→林道終点10:24→魚止の滝10:37→障子の滝10:42→大擂鉢10:56(少し休憩)→貴船の滝11:13→オガサカ分岐11:42→スキー場跡地11:59→八雲ヶ原12:04(少し休憩)→イブルキノコバ12:20→武奈ヶ岳12:54(昼食)13:09→細川越13:25→釣瓶岳13:41(水分補給)→イクワタ峠北峰14:05→イクワタ峠14:09(水分補給)(殆ど廃道)→林道に出る14:46→駐車地15:04着でした。

今回初めて八淵の滝へ行きました、一般的にはカリバー村より行くらしいが周回コースを楽しみたくて黒谷集落から入った栗木田谷出合より登りました。
八淵の滝は八つの滝の総称で特に魚止滝、障子の滝、大擂鉢、貴船の滝は見事な眺めでした。
またルートによっては鎖場、梯子、足場釘、ステップ等がある厳しい場所も有りました、濡れていると滑り易い場所も多く注意が必要です。
イクワタ峠から栗木田谷出合までの道は昭文社の地図には点線道として載っているが殆ど廃道状態です。
それでも上部の二次林では昔の炭焼き跡が点在し掘割の道が残っています、下がって行くと植林となり枝が散乱していて道が分かり難い部分が多いです。

天気は朝は晴れ間が多かったが徐々に雲が増え始め八雲ヶ原付近でポツポツと来たがすぐに止んで、武奈ヶ岳では少し晴れ間も覗きました。

花は多くは無かったがマツカゼソウ、カワチブシ、ヤマジノホトトギス、ヨシノアザミ、ヒメキンミズヒキ、イワオトギリ、サワオトギリが咲いてました。

今回の地図…ルートラボへリンク(別ウィンドウで開きます)

カワチブシとマルハナバチ。 魚止の滝。

障子の滝近くの鎖場とステップ。 ヤマジノホトトギス。

大擂鉢…岩には八徳と彫られてます。 力強く美しい貴船の滝。

武奈ヶ岳付近は森が美しい。 武奈ヶ岳にて。

イワオトギリだと思う。 武奈ヶ岳から釣瓶岳を望む。

釣瓶岳は植林の中。 釣瓶岳からの下り、リトル比良が見える。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る