御池岳、鈴北岳(2007-10-22)

トップページnakato932の登山記録 >御池岳、鈴北岳(2007-10-22)

2007年10月22日(月) 御池岳、鈴北岳

今日は土曜出勤の振り替えで休み、先週御池岳へ行ったばかしだが紅葉も見頃なので違うルートで行って来ました。

家を6:40に出発し東近江を抜けて県13→R306と進む、今回は8月に行ったルートに山頂付近散策を加えた感じで考え三重県側のコグルミ谷から登る事にしました。
コグルミ谷登山口より300m程下った場所に8:15着、ここに車を停める。

駐車地8:26→コグルミ谷登山口8:29→カタクリ峠9:11(水分補給)(短絡ルート、道は分かり易い)→真の谷出合9:21→分岐9:34(頂上台地を目指す、やや急登)→頂上台地に出る10:19→東のボタンブチ10:32(休憩)→奥の池→御池岳(奥の平)11:15→幸助の池→ボタンブチ11:28(昼食)11:39→夕日のテラス→西のボタンブチ→お花池→元池分岐→鈴北岳12:35(休憩)(タテ谷コース)→コグルミ谷出合13:28→コグルミ谷登山口13:36→駐車地13:40着でした。

今回初めてのルートもありましたがGPSでルートを入れて挑戦しました。
カタクリ峠から真の谷への短絡ルートは普通の登山道の様に分かり易く勾配も緩く気持ち良かった。
真の谷途中から御池頂上台地へ到るルートはGPSに入れたルートも正確な情報がなく傾斜が急だったので少し手前(白船峠への分岐付近)から取り付いたが、それでも道筋がハッキリせず難路でした。

頂上台地ではなるべく踏跡を辿って探索しました、GPSは補助的に使用。

あと花はナギナタコウジュが咲いていたくらいでシロヨメナは終わりかけ、紅葉は前回とほぼ同じ位で御池岳の頂上台地付近は見頃です。

今回の地図…ルートラボへリンク(別ウィンドウで開きます)

朝のカタクリ峠。 急登の途中で。

東のボタンブチ。 東のボタンブチからの眺め。

ナギナタコウジュ。 紅葉が青空に映える。

奥の平、背景は丸山。 幸助の池。

ボタンブチからの眺め。 天狗の鼻を望む。

夕日のテラスから望む。 鈴北岳。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る