鶏冠山、竜王山(2014-06-21)

トップページnakato932の登山記録 >鶏冠山、竜王山(2014-06-21)

【日付】 2014年6月21日(土)

【山域】 滋賀湖南

【交通手段】 自動車

【駐車地】 走井林道中程に駐車

【その他】 トイレは上桐生(キャンプ場他)にあります。

曇天でスッキリはしないが雨は降りそうでなかったので近場の鶏冠山、竜王山へキンコウカを見に行く事にします。
暑さを避けたく朝早めに家を出て走井林道中程に7:30着、広い路肩に車を停めます。

駐車地7:38→天狗岩7:58→分岐(K6)8:19→鶏冠山8:30(水分補給)→分岐(K6)8:41→滝分岐8:58→落ヶ滝9:01→滝分岐9:03→分岐(O1)9:06→遊歩道分岐9:08(たまみずきの道)→天狗岩線への分岐9:21→分岐(T2)9:56(少し休憩)→耳岩10:11→白石峰10:18→茶沸観音10:20→竜王山10:29(水分補給)(尾根道探索含む)→茶沸観音10:55→白石峰10:56(十九道ダム方面)→林道に出る11:07→駐車地11:11着でした。

歩き慣れたルートですが梅雨時にしては雨が少なく全般的にザレ地では足元が滑り気味でした。
天狗岩では眺めは望めても遠くまでは見えず…まあ展望には期待しておらず程々でも満足でした。

鶏冠山までの急登はいつも通り汗だくです、気温はそれ程高くないも湿度が高くて蒸れるような感じでした。

そういう暑い時は水に近い場所に行きたくなり落ヶ滝に寄りましたがかなり水量が少なく迫力には欠けました。
天狗岩線でも水が少なく河原を歩くコースでも水が殆ど無い場所もあったりでまだ雨が少ないのを実感しました。

耳岩に出て白石峰経て茶沸観音にご挨拶、いつもはここで引き返す事が多いのですが時間もあったので竜王山まで往復します。

竜王山でも大した眺めは望めず、引き返す途中に気になっていた支尾根へ入ってみます…
結果は岩場までは踏跡濃いもそれ以降が不鮮明で新ルート開拓とはならずでした。

そして白石峰に戻り十九道ダム方面へ進み走井林道中程へと至りました。

花は期待していたキンコウカが沢山見れた他、ササユリ(一輪のみ)、ニガナ、カキラン(咲き始め)、イシモチソウ、モウセンゴケ(咲き始め)が咲いていました。
木に咲く花はネジキ、ソヨゴ(雄花)?、アキグミ?などが見れました。

どうもネジキの様です
どうもネジキの様です
キンコウカは見頃でした
キンコウカは見頃でした
天狗岩から三上山方面を望む
天狗岩から三上山方面を望む
稜線より天狗岩を振り返る
稜線より天狗岩を振り返る
咲き始めのカキラン
咲き始めのカキラン
水量の少ない落ヶ滝
水量の少ない落ヶ滝
とても小さなモウセンゴケ
とても小さなモウセンゴケ
鮮やかなキンコウカ
鮮やかなキンコウカ
分岐(T2)より鶏冠山を望む
分岐(T2)より鶏冠山を望む
稜線より新名神方面を振り返る
稜線より新名神方面を振り返る
茶沸観音
茶沸観音
アキグミに似ている様な?
アキグミに似ている様な?

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る