綿向山、イハイガ岳(2013-12-25)

トップページnakato932の登山記録 >綿向山、イハイガ岳(2013-12-25)

【日付】 2013年12月25日(水)

【山域】 鈴鹿中部

【交通手段】 自動車

【駐車地】 御幸橋駐車場

【その他】 トイレは西明寺口にあります。

今日は年休で休み、雪の便りもチラホラ聞こえてきたので綿向山、イハイガ岳を目指します。
朝そこそこの出発で御幸橋には8:20着、駐車場に車を停めます。

御幸橋駐車場8:31→ヒミズ谷出合8:45→三合目・林道出合9:16→五合目9:31→七合目・行者コバ9:46(水分補給・アイゼン装着)(冬道)→綿向山10:14→分岐10:25(アイゼン取外し・ワカン装着)(途中で雨具ズボン装着)→イハイガ岳11:36(昼食)11:45→分岐12:36→綿向山12:46(水分補給・ワカン取外し・アイゼン装着)12:56→七合目・行者コバ13:06→五合目13:14→三合目・林道出合13:23(二合目付近でアイゼン取外し)→ヒミズ谷出合13:45→御幸橋駐車場13:55着でした。

麓には殆ど雪は見られないが、綿向山や竜王山は白く染まっていた。
雪歩きも想定してワカンとスノーシューを持って来ましたが、積雪はそう多くないだろうと考えワカンを持参します。

表参道を登って行きますが一合目の手前辺りから雪が現れ登山道は圧雪され滑り易い、それでも勾配が緩めなのでアイゼンは付けず進みます。

三合目、五合目と植林の中を淡々と進み、六合目辺りから自然林が増え始め七合目では樹氷がきれいでした。
ここでアイゼンを装着し勾配が急な冬道へと入ります、木々には雪が増え始め風も一層冷たくなります。

キツイ登りを経て綿向山へ着くと、雪景色の社が良い光景でまた山頂からの眺めも見事でした。
しかし眺望に見とれる訳にはいかず先を急ぎます。

幸福ブナに寄って竜王山とイハイガ岳の分岐にてワカンを装着します。
ここからはトレースなしで場所により深く嵌る事もあり、ワカンにしたのは失敗だったと感じました。

途中で雪に嵌る事が多くなり雨具ズボンを装着します、手間を惜しんで二度手間でした。
下りだから楽だと思っていましたが意外に疲れ、イハイガ岳への登り返しが急峻で更に疲れました。

軽い昼食後引き返しますが、帰りは登り坂なので所々止まってしまう。
でも帰りは自分のトレースとすれ違ったスノーシュー御二人さんのトレースで沈み込みは減り少しは楽になりました。

再び綿向山へ戻り、ワカンからアイゼンに履き替え表参道を下ります。
下りはアイゼンを効かして早足で、二合目手前でアイゼンを外して御幸橋へと至りました。

今回は好天に恵まれ思った以上に柔らかい雪だったので雪遊びが楽しめました。
ワカンは軽さは利点ですが装着の手間と浮力不足はスノーシューには敵わないですね。

七合目付近は樹氷が美しい
七合目付近は樹氷が美しい
樹氷には青空が似合う
樹氷には青空が似合う
快晴の綿向山にて
快晴の綿向山にて
綿向山より雨乞岳、鎌ヶ岳を望む
綿向山より雨乞岳、鎌ヶ岳を望む
雪が付いた幸福ブナ
雪が付いた幸福ブナ
稜線には雪庇が少し
稜線には雪庇が少し
分岐より綿向山を振り返る
分岐より綿向山を振り返る
イハイガ岳にて
イハイガ岳にて
稜線より竜王山方面を望む
稜線より竜王山方面を望む
五合目にて
五合目にて

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る