朝から箕作山、太郎坊山(赤神山)と登ったが2時間弱で登れてしまい少し物足らなく。
前々から行ってみたかった天山を登る事にします。
植物園11:16→配水池11:29→第一見晴岩分岐→南稜分岐→展望岩→天山11:42(休憩)→展望岩→南稜分岐→第一見晴岩分岐→東屋・舗装路分岐12:12→東屋分岐12:19→植物園12:26。
近江富士花緑公園からスタートし小橋を渡り尾根筋に登ります、道はしっかりしており案外分かり易い。
登る人など居ないかな?と思ってましたが当日は二人とすれ違いました。
希望が丘が近くスポーツの声援などで静寂とはいかないも、道は落ち着いた雰囲気で展望も開ける場所もあります。
下山は違うルートを下ろうと思い東屋と遊歩道を繋ぎ近江富士花緑公園に戻りました。
![]() ありがたい標識 |
![]() 三上山が樹林から見える |
![]() 天山から菩提寺集落と名神高速を望む |
![]() 天山から鏡山を望む |