今日は代休で休み、8月も終盤となり朝晩は涼しくなってきたので久々に伊吹山へ行く事にしました。
平日の渋滞を避けるため少し早めの出発も所々流れが悪く上野には8:20着、登山口近くの民間駐車場(500円)に車を停める。
駐車場8:28→伊吹山登山口8:30→三合目9:24→五合目9:36(少し休憩)→八合目10:14→伊吹山10:34(水分補給+散策)10:47→八合目→五合目11:31(三合目付近散策)→三合目11:49(昼食)11:56→伊吹山登山口12:33→駐車場12:35着でした。
台風の影響もあるのか全般的に雲が多く、伊吹山も半分隠れてますが晴れ間を期待し出発します。
晴天なら既に汗だくでしょうが、この日は曇りで涼しく余裕がありました。
七合目の上よりガスが濃くなり、山頂は完全に雲の中で風も強く落ち着きません。
当然ながら展望は無く花も夏の花は終盤近く少なめだった事もあり、今回もドライブウェイ駐車場方面への周回は止めて軽めの周回とします。
下山すると八合目辺りからチラホラと麓が見渡せる様になり、三合目からは太陽も覗いて暑さが戻ってきました。
今回は時期が遅かったのか夏の花は殆んど終盤でしたがそれでも沢山咲いていて。
ツユクサ、ハグロソウ、キツネノカミソリ、キツネノボタン、ヤブハギ、ママコノシリヌグイ、キンミズヒキ、アカツメクサ、ヒメジョオン、クルマバナ、アラゲハンゴンソウ、ゲンノショウコ(赤)、クサフジ、ゲンノショウコ(白)、ヘクソカズラ、イヌトウバナ、ハクサンフウロ、ヤマハッカ、キセワタ、タムラソウ、イタドリ、ガガイモ、コウゾリナ、ユウガオ、ツリガネニンジン、ヤマホタルブクロ、メタカラコウ(終盤)、オトギリソウ、ミツバフウロ、ニセイブキゼリ?、カワラナデシコ(終盤)、キバナノカワラマツバ、オオハナウド、コイブキアザミ、クサボタン、アカソ、ルリトラノオ、シモツケソウ(終盤)、コオニユリ、アキノキリンソウ、サラシナショウマ、シオガマギクが見れました。
![]() キツネノカミソリ |
![]() ゲンノショウコ |
![]() コイブキアザミ |
![]() オオハナウド |
![]() ニセイブキゼリかな? |
![]() ルリトラノオ |
![]() アキノキリンソウ |
![]() ツリガネニンジン |