今日は代休で休み、まずまずの天気になりそうだったので花を見に伊吹山へ行く事にしました。
平日の渋滞を避けるため朝早めの出発で上野には7:50着、登山口近くの民間駐車場(500円)に車を停める。
駐車場8:01→伊吹山登山口8:03→三合目8:54→五合目9:07(水分補給)→八合目9:43→伊吹山10:02(水分補給+散策)10:13→八合目→五合目10:58(三合目付近散策)→三合目11:21(水分補給)→伊吹山登山口12:04→駐車場12:07着でした。
雨上がりでやや蒸し暑いが気温はそれ程でもなく、快調なペースで進みます。
この日は曇り空で七合目辺りから雲の中だったので帽子は被りませんでしたが、好天だと日陰が殆んどないので要注意です。
十分な飲料水と日差しを遮る帽子は必要ですね。
山頂に着いてもガスで真っ白に近くドライブウェイ駐車場方面への周回は止めて軽めの周回とします。
天候は徐々に回復傾向で下山中には麓の集落が見えて来ました、三合目で振り返ると山頂が見えてました。
花は初夏に咲く花が多くドクダミ、キツネノボタン、クサフジ、アカツメクサ、シロツメクサ(終盤)、アラゲハンゴンソウ、ウツボグサ、クララ、ミヤマコアザミ、ハクサンフウロ、ヒメジョオン、コウゾリナ、コナスビ、ヒヨクソウ、タツナミソウの仲間、カノコソウ、クサタチバナ、カラマツソウ、キバナノレンリソウ、ウマノアシガタ、イブキトラノオ、イブキガラシ、イブキノエンドウ、グンナイフウロ、ヒメレンゲ、オドリコソウ(終盤)、キバナハタザオ、クルマバナなどが見れました。
![]() クララ |
![]() ウツボグサ |
![]() ヒヨクソウ |
![]() キバナノレンリソウ |
![]() カノコソウ |
![]() ミヤマコアザミ |
![]() キバナハタザオ |
![]() 青空が見えてきた |