繖山(2011-10-19)

トップページnakato932の登山記録 >繖山(2011-10-19)

【日付】 2011年10月19日(水)

【山域】 滋賀湖東

【交通手段】 電車

【その他】 トイレは能登川駅、猪子山公園、観音正寺、安土城址入口、安土駅に有り。

今日は夜勤明けでしたが好天が勿体無く山へ行く事にします、ただ紅葉には早く定番コースばかりで飽き気味です。
そこで今まで未踏だった湖東にある繖山(きぬがさ山・観音寺山)へ行く事にしました。

ここは登山口が駅から近く便利です、今回は電車利用で能登川駅から繖山経て安土駅まで歩きます。

能登川駅9:05→猪子山公園9:13(トイレ休憩)→上山天満天神社9:23(水分補給)→猪子山西側に出る9:36→好展望な岩場10:07(少し休憩)→雨宮龍神社10:14→地獄越10:26→繖山(きぬがさ山・観音寺山)10:56(少し休憩)→佐々木城址11:11→観音正寺11:16→観音寺城跡11:27→繖山(きぬがさ山・観音寺山)11:41(水分補給)→北越越12:10→安土城址入口12:16(水分補給)→安土駅12:40着でした。

猪子山公園から登山道となるが幾つかルートがあり、一般的には舗装道路で北向岩屋観音経て猪子山へと至る模様。
今回は上山天満天神社経て猪子山西側に出るルートを歩き、猪子山ピークは見逃しました。

稜線に出てからは緩やかなアップダウンを繰返す明るい尾根道です、途中には好展望な岩場や岩座と社が祀られた雨宮龍神社などがあります。
雨宮龍神社からは下りとなり静かな地獄越からは登り返しです、でも標高は低く展望も良いので苦には感じず。

繖山まで好展望な箇所が幾つもあるので不思議に感じてました、帰ってから調べると1993年5月に大規模な山火事があった様です。

繖山からは付近を散策し観音寺城跡へと至ります、ここから桑実寺へ下山しても良かったのですが拝観料が掛かるそうなので繖山より北越越へと下ります。

帰りに安土城址も寄ろうかと思いましたが、入口近くで拝観料が掛かると分かり登る気がなくなる。
能登川駅近くにコンビニが無く昼飯も仕入れ損ねてお腹が減っていた事もあり、安土城址は断念して安土駅まで歩きました。

総じて歩き易いコースでしたがやや閉口したのは階段の多さです、少し整備され過ぎな感がありました。

花はアキノキリンソウ、ホツツジ、コウヤボウキ、マルバハギ?、ノコンギク?、イヌタデ、アキチョウジ、ハナタデ、ミズヒキが見れました。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

上山天満天神社。能登川市街を望む。

立派な杉木立。コウカボウキが見頃。

雨宮龍神社。鈴鹿方面を望む。

静かな地獄越。鈴鹿方面を望む。

安土山、西の湖方面を望む。緑豊かな稜線を行く。

繖山にて。歴史を感じる石垣。

ノコンギクだろうか?アキチョウジ。

アキチョウジ。観音寺城跡。

コウヤボウキ。アキノキリンソウ。

紅葉してる木もあった。農道より繖山を振り返る。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る