神爾谷経て武奈ヶ岳(2011-07-05)

トップページnakato932の登山記録 >神爾谷経て武奈ヶ岳(2011-07-05)

2011年7月5日(火) 神爾谷経て武奈ヶ岳

今日は有休で休み、天気も良さそうなので神爾谷より武奈ヶ岳へ行く事にしました。

琵琶湖大橋を渡りR161(バイパス)を北上し、比良リフト山麓駅跡に8:50着、ここに車を停める。

比良リフト山麓駅跡8:59→神爾谷分岐9:13→神爾の滝(雄滝)9:24→神爾谷上部10:03(少し休憩)→ダケ道出合10:21→北比良峠10:25→比良ロッジ跡10:29→八雲ヶ原10:40(水分補給)→イブルキノコバ10:54→武奈ヶ岳11:24(昼食)11:34→コヤマノ岳11:52(尾根筋短絡道)→ヨキトウゲ谷出合12:11→金糞峠12:21(少し休憩)→青ガレ12:41→隠れ滝→大山口13:05→イン谷口13:18→比良リフト山麓駅跡13:27着でした。

湖南はよく晴れていましたが比良の麓にはもくもくと雲が掛かってました。
雲の影響で気温はそれ程高くはないも湿度が高く蒸し蒸しとしており汗だくでした。

北比良峠から少し寄り道し比良ロッジ跡(比良山スキー場跡)の廃棄物流出復旧工事の現場を見て来ました。
以前見えていたゴミは撤去された模様、しかし流れたゴミは思ったより広範囲に広がってそうで規模も広く時間が掛かりそうに思えました。

八雲ヶ原まで上がると標高も上がり涼しく、雲間から青空も見えて心地良かったです。
また清楚なコアジサイと木々の緑にもにも癒されました。

武奈ヶ岳でも晴れ間が見れ満足でした、下山はコヤマノ岳から尾根筋短絡道経て金糞峠、青ガレと進みました。

花はウツボグサ、コナスビ、ミズタビラコ、トウバナ、ヤマブキショウマ?(咲き始め)、クルマムグラ(終盤)、ツルアリドウシ、ヤマアジサイ、ジシバリ、ニガナ、ムラサキサギゴケ(終盤)、ギンリョウソウ、オトギリソが見れました。
木に咲く花は少なくコアジサイ、サワフタギが咲いていた程度でした。

今回の地図(別ウィンドウで開きます)

神爾の滝(雄滝)。 トウバナかな?

神爾谷上部にて。 ザレた鎖場の急登。

比良ロッジ跡廃棄物復旧現場。 コアジサイ。

コアジサイ。 陽光と緑が心地良い。

コアジサイ。 武奈ヶ岳にて。

陽が当たる西南稜。 コヤマノ岳にて。

ヤマアジサイも見頃。 隠れ滝。

nakato932の登山記録に戻る
トップページに戻る